きららの丘さんより
キャベツや白菜、人参、さつまいも、カブなどいただきました。 今週の食堂は、天皇誕生日でお休みなので、各家庭にお配りしました。 カラフル人参?たち、みなさんの家ではどんなお料理になったかな?
キャベツや白菜、人参、さつまいも、カブなどいただきました。 今週の食堂は、天皇誕生日でお休みなので、各家庭にお配りしました。 カラフル人参?たち、みなさんの家ではどんなお料理になったかな?
サカイミートさんより、とんかつとベーコンをいただきました。 ありがとうございます。 ベーコンは、どんなお料理になるのか今から楽しみです!
2/9こども食堂を開催しました。 今日は、ボランティアさんが野菜たっぷりのピザを焼いてくださいました。 他にもチヂミなどいろんな国の味が楽しめ、おいしくいただきました。 ありがとうございます(*^_^*)
きららの丘さんより、人参、大根、ねぎ、ブロッコリー、白菜、キャベツ、さつまいも等をいただきました。ブロッコリーは色鮮やかでとても大きく栄養たっぷり✨に見えます。 いただくのが楽しみです!
能登半島沖地震で被災されたご家族が、ペットと一緒に園の近くに避難されています。 こども食堂に沢山いただいた野菜や食材の一部をお届けしました。 こども食堂にもきていただくようお誘いしました。 少しでもお力になれればと、今できることに取り組んでいきたいと思います。
キャベツ、きゅうり、ねぎ、カブ、白菜、レンコン、人参など いろんな種類の野菜をいただきました。 食堂の献立の幅も広がりそうです。ありがとうございます。
たくさんの食材をいただきました。ありがとうございます。 インスタント食品やお菓子などすぐにいただけるものは、こども食堂で皆さんにお配りします。いつもありがとうございます。
ハムカツとチヂミをいただきました。 どちらも子どもたちに大変人気の食材です。 献立にあがるのが楽しみです! ありがとうございます。
新年あけましておめでとうございます。 今年もこども食堂まるをよろしくお願いします。 今年一回目のこども食堂を開催しました。 きららの丘さんからいただいたレンコンは ほくほくしてとても美味しかったです。レンコンチップスもパリパリで 子どもたちにも人気でした。...
かぶやレンコン、大根、たまねぎ、人参などをいただきました。 レンコンは珍しいので、みなさんどんな反応をするのか楽しみです。 ありがとうございました。
12/22こども食堂を開催しました。 雪のため、調理ボランティアさんは午前中のうちに準備してくださいました。 クリスマスケーキも無事届き、今年はなんとかクリスマス会を行うことが出来ました。 ボランティアさんたちに感謝です。本当にありがとうございました。
伊戸さんより、ねぎと白菜をいただきました。 寒い時期のお鍋に欠かせない食材ですね。 みなさんにお配りします。ありがとうございます。
小松菜、大根、白菜、人参、みかんをいただきました。 みかんはクリスマス会🎄✨に使いたいと思います。 ありがとうございます。
とんかつやベーコン、ソーセージをいただきました。 食堂の献立に使わせていただきます いつも、ありがとうございます!
野菜や食材をいただきました。 すぐに食べられるインスタントの食品もとてもありがたいです。 いつもありがとうございます
12/8こども食堂を開催しました。 今日のメインはとんかつですが、いただいた卵で作ってくれた キッシュとシフォンケーキが豪華です。 おいしくいただきました。ありがとうございます。
本荘のお寺の方より、お菓子やジュースをいただきました。 子どもたちのおやつにお配りしたいと思います。ありがとうございます。
坂井市のテトテヲさんより、福地鶏の卵をいただきました。 お料理にも、お菓子作りにも活用できますね。 食堂のメニューのレパートリーも広がりそうです。 ありがとうございます。
人参、きゅうり、トマトなど色鮮やかな野菜ですね。 久しぶりの大きなトマト🍅子どもたちも喜んでくれると思います。 ありがとうございました。
11/24こども食堂を開催しました。 寄付でいただいたしいたけと里芋の煮物は、みなさんに好評でした。 ボランティアさん ありがとうございました!