top of page
  • awarakeiai

こども食堂まるの取組み

新型コロナウイルスのため通常の開催は困難ですが、開催日に併せて野菜やお菓子、パン、お米などを、直接家庭訪問して配布させていただいています。

たいてい子どもたちが玄関に出て、元気そうな表情で受け取ってくれます。

少しだけ近況を確認して、何かあれば連絡するように伝えています。

こども食堂まるは、単に食事提供だけでなく、顔の見える関係と必要な支援を大きな柱にして、今後も取り組んでいく予定です。

また、手作り布製のマスクも着々と数が増えてきました。

サイズもこども用から大人用までそろえています。

私たちが応援している方々、地域の一人暮らしの高齢者の方々の中で必要な方にお配りしたいと考えています。

最新記事

すべて表示

こども食堂の野外活動として、梨狩り体験をしました。 毎年恒例の行事で、梨園よねくらさんにおじゃましています。 いつも食事を作って下さっているボランティアさんも参加して下さいました。 園の方のお話を聞き、甘そうな梨を自分で選び、自分で取って食べます。自分で皮をむく子どももいます。汗だくの中、みずみずしい甘い梨をお腹いっぱい食べ、夏休みの楽しい思い出になりました👦👧

bottom of page